研究実績
- 
	
- 口頭発表
 
Pre-listening auditory-reward brain network decodes psychophysiological responses to music発表者: 森数馬
学会: 第101回日本生理学会
会場: 北九州国際会議場 - 
	
- アウトリーチ
 
“未来社会の担い手×ムーンショット研究者”交流会講演者: 山田真希子
内容: 「逆境の中でも前向きに生きられる社会の実現」プロジェクト紹介・実習
開催日: 2024/3/28-29
会場: 岡山県美作高等学校
参加人数: 20名 - 
	
- 招待講演
 
Tanabe’s Mediation Theory: Its Essence and Potentialities講演者: 田口茂
学会: Colloque international de phénoménologie « La phénoménologie et “l’oubli” du Japon. Rôle et signification du “Japon” dans la phénoménologie au XXIe siècle »
会場: Université de Strasbourg - 
	
- ポスター発表
 
言語モデルによる心理学的構成概念の再構成発表者: 藤澤逸平、濱田太陽
学会: 言語処理学会2024
会場: 神戸 - 
	
- ポスター発表
 
言語モデルによる心理学的構成概念の再構成発表者: 藤澤逸平、 山田祐樹、川北源二、濱田太陽
学会: 言語処理学会2024
会場: 神戸国際会議場 - 
	
- 招待講演
 
歩行・歩容とポジティブ情動との関連講演者: 山田真希子
学会: 第4回Well-living for Well-being研究会
会場: オンライン - 
	
- 招待講演
 
Chemogenetics and Neuroimaging: Novel approach to understanding brain function and therapeutic applications講演者: 南本敬史
学会: The 13th International Society of Radiation Neurobiology Conference
会場: 群馬 - 
	
- 招待講演
 
Understanding and shaping implicit brain functions that support physical and mental skills in sports講演者: 柏野牧夫
会場: OIST - 
	
- その他著作物
 
分散型科学が拓く新たなエコシステム:DeSci.Tokyoが果たす役割濱田太陽(2024)
情報の科学と技術 vol.74 No.3 p.86-91
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jkg/74/3/74_86/_article/-char/ja/ - 
	
- 原著論文
 
Overlapping yet dissociable contributions of superiority illusion features to Ponzo illusion strength and metacognitive performanceMatsuyoshi, D., Isato, A. and Yamada, M. (2024)
BMC Psychology, 12(108), https://doi.org/10.1186/s40359-024-01625-9 - 
	
- 招待講演
 
注意の罠〜逆応用科学の新たな試み講演者: 下條信輔
学会: 東北大学通信研究所共同プロジェクト研究会「社会行動の脳内機序解明に向けたヒトの知覚・運動・認知・情動特性の検討」
会場: 東北大学通信研究所 - 
	
- アウトリーチ
 
応用脳科学アカデミー講演者: 濱田太陽
内容: セミナー
会場: 株式会社 NTTデータ経営研究所 会議室/オンライン